セカンドオピニオン外来のご案内
セカンドオピニオン外来について
当院ではセカンドオピニオン外来を開設しております。
セカンドオピニオンとは、直訳すると「第二の意見」です。当院以外の医療機関にて診療を受けられている患者さんに対して、当院の医師が診療内容や治療方針についてご意見を申し上げ、今後の治療の参考にしていただくことを言います。
セカンドオピニオン外来では治療は行ないませんので、その後は元の医療機関に戻られて治療を続けていただくことになります。
セカンドオピニオン外来の対象となる方
・原則患者さんご本人が対象です。
・ご家族の方のみの受診も可能ですが、患者さんご本人の同意書が必要です。
セカンドオピニオン相談同意書(PDFファイル)を印刷してお使いください。
それ以外の方のご相談は承っておりません。
また、次のような場合もお受けしておりません。
・当院の専門外のご相談の場合
・診療情報提供書のご用意ができない場合
・当院への転院・転医を目的とする相談の場合
・主治医に関する不満、医療訴訟等を目的とする場合、係争中の場合
・予約手続きをせず来院された場合
・すでに終了した治療に関するご相談や、亡くなられた患者さんに関するご相談の場合
・その他、本来の目的に該当しない場合
費用
30分 5,500円(税込)
保険診療の対象外で、自由診療となります。
ご用意いただくもの
・ セカンドオピニオンと明記された診療情報提供書(必須です!)
・(ご家族の方のみの場合)セカンドオピニオン相談同意書
お申し込み方法
セカンドオピニオン外来は完全予約制です。
診療情報提供書のご用意ができてから、下記電話番号にお電話ください。
TEL: 0287-74-3233
「セカンドオピニオン外来を受けたい」旨をお伝えください。
簡単に概要を伺い、それから予約の日時を決定いたします。
なお、セカンドオピニオンの窓口は院長です。院長診察中の場合は、当院から折り返しお電話を差し上げた上でお話を伺う場合もございます。