メニュー

どくとるあるぱかのブログ

250. どうする家康 (2023.01.20更新)
 今月、大河ドラマ「どうする家康」がスタートしました。主人公の徳川家康を演じるのは、松本潤さん。現時点(1月20日)で2話まで放送されています。もちろん、1、2話とも視聴しました。  この作品の公式… ▼続きを読む

249. 「結束バンド」 (2023.01.13更新)
 昨年末、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」(略称「ぼざろ」)(236話)の放送が終了しました。それに伴い、「ぼざろロス」に陥ったファンの話をよく聞きます。実をいうと私もその一人です。毎週楽しみにしていた… ▼続きを読む

248. 小春六花 (2023.01.06更新)
 昨年末、「自分へのご褒美」ということで、PCソフト「CeVIO AI 小春六花 Talk Voice」(チェビオ エーアイ コハルリッカ トークボイス)を購入しました。これは、小春六花というキャラク… ▼続きを読む

247. 徳川家康の神経質性格 (2023.01.01更新)
 1月8日、大河ドラマ「どうする家康」がスタートします。主役の徳川家康を演じるのは、松本潤さん(実は、松本さんは昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の最終回に「徳川家康」役として少しだけ登場しました)。… ▼続きを読む

246. 失敗も仕事のゆきづまりも、すべて自分のせいと思え (2022.12.30更新)
 岡本常男さんのご著書「自分に克つ生き方 精神的危機を乗り越えた一経営者の“心の戦記”」1)を拝読いたしました。  岡本常男さん(1924-2012)は、かつての大手スーパーだったニチイ(のちのマイ… ▼続きを読む

245. 音威子府村のそば茶 (2022.12.23更新)
 先日北海道音威子府村(おといねっぷむら)から、ふるさと納税の返礼品である「そば茶」が届きました。  音威子府村は北海道の道北に位置し、人口は700人弱。北海道で一番小さい村といわれます。私は大… ▼続きを読む

244. 中学生の職場訪問 (2022.12.16更新)
 先日、市内のとある中学校の先生が来院されました。学校の教育活動の一環として、職場訪問というのがあり、生徒さん2人を受け入れてくれないかとのことでした。そのお二人は精神科医療に興味を持っており、当院の… ▼続きを読む

243. 声優・青山吉能さん (2022.12.09更新)
 現在放送中のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」(236話)が人気急上昇中とのこと。YouTubeに公開されている劇中歌の動画の視聴回数はいずれも数百万に達しており、原作コミック本はかなり品薄の状況が続い… ▼続きを読む

242. 万物流転 (2022.12.02更新)
 先日フォーラム那須塩原で、映画「川のながれに」を鑑賞いたしました。この作品は一度、試写会の際に私のパソコンで観たことがありましたけれども(230話)、劇場で観たのは初めて。今回は劇場の大画面で塩原の… ▼続きを読む

241. Web講演会の座長2 (2022.11.25更新)
 先日、とある製薬会社主催の講演会で座長を務めました。座長を担当するのは、昨年10月(182話)以来2回目のことです。今回講演をされた先生は、なんと私の研修医時代にて大変お世話になった先輩です。先生は… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME