メニュー

45. ソウジノススメ

[2019.03.22]

 当院の診療日の朝は、院内の清掃から始まります。私の担当は、モップ掛け。これがちょっとした運動になり、よいウォーミングアップになるものです。

 ところで、日常診療において患者さんから、毎日外出もせずごろごろ過ごしてしまう、という話をよく聞きます。日中はぼーっとテレビを見てしまうとか、タブレットで動画サイトを見たりゲームをやったりして過ごしてしまうとのことです。やる気がなかなか出ないから、どうしてもこのような生活パターンになってしまうと。
 それに対し私は、「まずは身の回りの掃除をしてみませんか?」とお勧めすることがよくあります。

 掃除の効能を書き出してみます。

・掃除をすることで適度な運動になります。
・周りがキレイになることで、すっきりした気持ちになります。 

 森田療法のワードで「外相整えば内相自ずから熟す」第26話参照)というものがあります。健康的な生活をすれば、気持ちも健康になれるというものです。掃除をすることで、次第に気持ちも健康になり、それがきっかけで更なる健康的な行動への弾みになることも期待できます。

 また、デスクワークで疲れた際に、つい横になって昼寝をしたくなるものです。確かに昼寝も疲れを癒す一つの方法だと思います。しかしその代わりにササッと周囲を掃除するのもよいかもしれません。森田先生の言葉に「休息は仕事の休止にあらず、仕事の転換にあり」というものがあります。掃除をしているうちに自然に頭脳労働での疲れは軽減されるものです。しかも周りもきれいになるのですから、一石二鳥です。

 

【おまけ】


当院で使っている、ダスキンさんのモップです(交換した直後に撮影)。
ダスキンさんといえば、「4週間目にこんにちは」のCM曲を思い出してしまいます。そのフレーズのごとく、4週間に1回、社員さんが当院を訪れ、モップを交換してくれます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME