366. 足利ふじなさんの朝活配信
最近、YouTubeで様々なVチューバーさんのチャンネルをチェックするようになりました。その中で私がよく視聴するのは、栃木県足利市のご当地Vチューバー、「足利ふじな」さんの配信です。足利市は私の生まれ故郷。ふじなさんの配信では、足利市についての話題が豊富であり、それを聴いて故郷を思い出し、とても懐かしく思うこともあります。
足利ふじなさんの配信の中で、私がよく視聴するのは、「朝活配信」です。この朝活配信は、たいていは朝6時に始まります。私が朝食を終えて、出かける準備をする時刻です。通常この時間は、NHK-BSのワールドニュースを観ていますが、ふじなさんの朝活配信がある日は、テレビをYouTubeに切り替えて、ふじなさんの配信を視聴しています。まずはストレッチのコーナーから始まり、この日の記念日のお話、占いのコーナー、そして論語を読むコーナー(足利市の史跡、足利学校では孔子を祀っていることから)があります。ラジオ番組を聴いているような感覚です。ふじなさんの声はおしとやかで、流れるBGMも緩やかなものであり、たいへん癒されます。もちろんアーカイブもありますので、いつでも視聴可能です。
「足利ふじな」さんの朝活配信(自宅にて撮影)
足利ふじなさんの「朝活配信」は週1回のペースで配信されます(配信の曜日は週によって異なります)。週に1回のふじなさんの「朝活配信」は私にとっての癒しの時間と感じています。早朝スタートの配信であり、ふじなさんは大変かと思いますが、これからもこの「朝活配信」を続けてほしいと願っています。
「足利ふじな」さんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@Ashikaga_Fujina
「足利みらいVtuberプロジェクト」
https://ashimirav.com/
当院の私の部屋でもふじなさんの「朝活配信」を視聴しています