どくとるあるぱかのブログ
386. あきらめちゃだめ!JRの指定席
(2025.08.22更新)
先週の16~17日、東京にて研修がありました。この研修は16日の朝から開始だったこともあり、前日(15日)に東京入りし、ホテルに前泊するプランとしました。ホテルは、この研修の受講決定の直後に予約した… ▼続きを読む
385. 2025しおや湧水の里ウォーク
(2025.08.15更新)
8月10日、栃木県塩谷町のウォーク大会「しおや湧水の里ウォーク」に参加しました。この大会への参加は今回で5回目。過去の記事に書いた通り、このウォーク大会ではアップダウンの激しい(標高差583m、累積… ▼続きを読む
384. 「あすけん」始めて2か月
(2025.08.08更新)
6月1日にダイエットアプリ「あすけん」(376話)を開始して、2か月経過しました。このアプリの使用を始めた結果、順調に体重は減少し、開始時点では92.9kgだったのが、8月6日現在、88.3kgにな… ▼続きを読む
383. それでも私は Though I’m His Daughter
(2025.08.01更新)
(注)この記事には、若干「ネタバレ」の記載もあります。
この前の連休の日曜日、栃木県小山市のシネマロブレにて、映画「それでも私は Though I’m His Daughter」を鑑賞しました。オ… ▼続きを読む
382. 関東大震災 流言での犠牲者を悼む慰霊碑
(2025.07.25更新)
先日X(旧ツイッター)にて、「関東大震災のデマにより朝鮮人が虐殺された事件の慰霊碑が那須塩原市内に存在する」というポストを見つけました。
1923年の関東大震災の直後、「不満を持つ朝鮮人たちが暴… ▼続きを読む
381. ウォーク練習会でのヤマビル被害
(2025.07.18更新)
この前の日曜日、塩谷町にて「しおや湧水の里ウォーク」の練習会に参加しました。今回歩いたのは、約28km。来月参加予定の「しおや湧水の里ウォーク大会」(333話など)のコースをショートカットしたもので… ▼続きを読む
380. 初めてのウーバーイーツ
(2025.07.11更新)
6月16日、遂に那須塩原市の一部地域でウーバーイーツが使えるようになりました。幸いにも当院は配達エリア内。先日、当院で夜遅くまで仕事をすることになり、ウーバーイーツを初めて使うことにしました。
… ▼続きを読む
379. 宇佐晋一先生の訃報にふれて
(2025.07.04更新)
いつも送っていただいている、「三省会」(注)の会報に、長年、京都市の「三聖病院」(2014年閉院)にて森田療法に携われてきた、宇佐晋一先生が6月5日に逝去されたと載せられていました。宇佐先生は4月初… ▼続きを読む
378. 推し撮り棒
(2025.06.27更新)
私は時折、100円ショップへ行きます。先月、とあるショップに立ち寄ったところ、「推し活 推し撮り棒」という商品を見つけました。
最近、「推し活」と称して、私の推しのVチューバーである「栃宮る… ▼続きを読む
377. 深刻な読書離れ、書店減少
(2025.06.20更新)
毎月自宅に届く雑誌「致知」の6月号1)の特集は「読書立国」というタイトルでした。この雑誌では、様々な分野で活躍されている方々による記事が掲載されています。その中で特に印象に残った部分を抜粋します。
… ▼続きを読む