370. ざつ旅
先月(4月)、「2025年春アニメ」とされる様々なアニメ作品がスタートしました。その中で私がチェックしているものは、「ざつ旅-That’s Journey-」です。
主人公は、漫画家志望の女子大生、鈴ヶ森ちか。ちかは、編集部に漫画のネームを持って行ったところ、全ボツをくらってしまいました。心が折れそうになり、自宅のベッドで横になっていたところ、ちょうどテレビで「水曜どうでしょう」の「サイコロの旅」に類似した番組が放映されていました。それを観て、「どこか、旅に出たい!」という気持ちに。SNSでアンケートを取ってみると、まさかの反響が・・・。引くに引けなくなり、ちかは旅に出かけます。
ちかがまず出かけた旅先は、会津若松。作中には、飯盛山(白虎隊が自刃した地)、東山温泉、羽黒山湯上神社などが登場しました。鉄道車両や施設などは実在するものであり、とてもリアル感があります。旅番組を観ている感覚です。会津若松を訪れ、旅の楽しさを実感したちかは、様々な場所に旅に出かけます。タイトルにある通り「ざつ」な旅であり、実に行き当たりばったりで、宿泊先も旅先で当日決めるスタイル。私が視聴した第3旅(話)までで、松島、富山県黒部市(宇奈月温泉も)、香川県高松市が登場し、作中では、観光地、温泉や名物料理などが出てきます。特に第3旅で出てきた、香川のうどんは私も食べたくなりました。
私は旅が大好きで、学生時代や勤務医時代は様々な場所に旅に出かけたものです。しかし、医院開業後は、連休がなかなか取れないことから、宿泊しての旅行があまりできなくなりました(今はゴールデンウィーク中ですが、この期間は極めて混雑しているため敬遠してしまっています)。「ざつ旅」は、旅行気分を味わうのにぴったりの作品であり、毎週の放送を楽しみにしています。
「ざつ旅―That’s Journey-」TVアニメ公式サイト
https://zatsutabi.com/