378. 推し撮り棒
[2025.06.27]
私は時折、100円ショップへ行きます。先月、とあるショップに立ち寄ったところ、「推し活 推し撮り棒」という商品を見つけました。
最近、「推し活」と称して、私の推しのVチューバーである「栃宮るりは」さん(297話)のアクリルスタンドを旅先へもっていき、写真撮影をすることが増えました。ただこれまでは、どうしても写真に私の手や指が入ってしまい、やや見栄えが悪くなってしまうことが気になっていました。
那須塩原駅にて。最近ニュースなどで話題になっている、山形新幹線の新型車両E8系を撮影(車両故障で長期運休になる前に撮影したものです)。
手や指が入らずうまく撮影する方法はあれば・・・と思っていたところ、先述の「推し撮り棒」に出会いました。価格は100円(税別)でお手頃であり、購入することにしました。
「使用方法」
「使用例」
先がクリップになっており、ここにアクリルスタンドを挟む。iPhoneの場合、広角モード(x0.5)で撮影するとピンボケしにくいです(私見)。
「推し撮り棒」は無色透明であり、目立たないところがありがたい。これからもこのグッズを用いて、「推し活」を楽しみたいと思っています。
【これまで撮影した写真(一部)】
★このページの一部の写真はクリックで拡大ができます。