どくとるあるぱかのブログ
47. 貴志駅でプチ・アニマルセラピー体験
(2019.04.05更新)
私は大の鉄道ファン。3月16日に開業した、おおさか東線の新大阪~放出(はなてん)間に乗りたいと思い、先日関西へ行きました。 放出駅から新大阪行きの列車に乗車。途中、新しくできた4駅に停車し、約15分… ▼続きを読む
46. がんばれっ!一里ぼっちさん!
(2019.03.29更新)
カツヲ先生原作「ひとりぼっちの○○(まるまる)生活」という漫画作品があります。
本作の主人公、一里 ぼっち(ひとり ぼっち)は極度の人見知りであがり症の少女。人と話すのはとにかく苦手。人と話… ▼続きを読む
45. ソウジノススメ
(2019.03.22更新)
当院の診療日の朝は、院内の清掃から始まります。私の担当は、モップ掛け。これがちょっとした運動になり、よいウォーミングアップになるものです。
ところで、日常診療において患者さんから、毎日外出もせず… ▼続きを読む
44. 数字にまつわる縁起恐怖
(2019.03.15更新)
今回は第44回。「4」が2つ並んだ数字の回です。 わが国では、「4」と「9」は不吉な数字とされています。「死」と「苦」を連想させるからです。 私は幼少期、祖父母が経営する古いアパートの周囲でよく遊ん… ▼続きを読む
43. 「サザエさん症候群」と自然服従
(2019.03.08更新)
日曜日夕方。国民的人気アニメ「サザエさん」の時間帯。いやだなぁ・・・明日から仕事だ・・・と誰もが憂うつな気分になるのではないでしょうか。これを俗に「サザエさん症候群」と呼んでいます(注:正式な精神医… ▼続きを読む
42. 佐々木禎子さんのこと
(2019.03.01更新)
「心の健康セミナーin広島」の翌日、広島平和記念資料館を訪れました。本館はリニューアル工事中で、2年前に先だってリニューアルオープンした東館を観覧いたしました。
核兵器の危険性、広島市での被爆… ▼続きを読む
41. 心の健康セミナーin広島 後篇
(2019.02.22更新)
(前回の続きです)
いよいよすばるクリニックの伊丹仁朗先生のご講演です。ここでは、特に印象に残った部分をピックアップします。
まずは、「生きがい療法」の成り立ちから話題が始まりました。数十年前… ▼続きを読む
40. 心の健康セミナーin広島 前篇
(2019.02.15更新)
先日、「心の健康セミナーin広島」に出席いたしました。 タイトルは「ガン・身体疾患への森田療法の応用」。 講師は、岡山県倉敷市のすばるクリニック院長、伊丹仁朗先生です。伊丹先生は、がん治療に森田療法… ▼続きを読む
39. ベンゾジアゼピン系薬のリスク 後篇
(2019.02.08更新)
今回は、ベンゾジアゼピン系薬の様々なリスクについて説明いたします。
・前向性健忘 服薬した後に行なったことを、あとから思い出せないという場合があります。これを「前向性健忘」といいます。作用時間が短… ▼続きを読む
38. ベンゾジアゼピン系薬のリスク 中篇
(2019.02.01更新)
日常の診療で、「『安定剤』をやめようと試みたが、具合が悪くなってしまい、結局服用を続けざるを得なかった」というお話をよく耳にします。これは、ベンゾジアゼピン系薬の依存性によるものと考えられます。 「… ▼続きを読む