どくとるあるぱかのブログ
241. Web講演会の座長2
(2022.11.25更新)
先日、とある製薬会社主催の講演会で座長を務めました。座長を担当するのは、昨年10月(182話)以来2回目のことです。今回講演をされた先生は、なんと私の研修医時代にて大変お世話になった先輩です。先生は… ▼続きを読む
240. 「太平記」の思い出
(2022.11.18更新)
現在、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週楽しみに観ています。主要人物が次々と退場していくシリアスな内容ながらも、見ごたえのあるストーリーで、脚本の三谷幸喜さんはさすがだなと感じております。この物語も… ▼続きを読む
239. 「!」か「。」か
(2022.11.11更新)
最近聴いたウェブラジオ番組1)の投稿コーナーで、「文章に『!』や『。』を付けるかどうか悩み、LINE(ライン)の返信に小一時間かかってしまう」という投稿がありました。それについて出演者(20代の女性… ▼続きを読む
238. Noto Sans JP
(2022.11.04更新)
前回に引き続き、今回もフォントのお話です。
最近よく使うようになったフォントがあります。それは「Noto Sans JP」です。
使用例(当院の掲示物)
角ゴシックで、キリっとした印… ▼続きを読む
237. 「じゅん」な心
(2022.11.01更新)
当院の掲示物や印刷物には、丸ゴシックの共通のフォントを多く用いています。このフォントの正式名称は「じゅん34」です。
使用例
玄関の案内板
診察室1の案内板
受付カウンターにある… ▼続きを読む
236. ぼっち・ざ・ろっく!
(2022.10.28更新)
現在、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」が放送中です。これは、芳文社の漫画雑誌「まんがタイムきららMAX」にて、はまじあき先生により連載されている作品をアニメ化したものです。
主人公は、極度の人見知… ▼続きを読む
235. うる星やつら
(2022.10.21更新)
名作アニメ「うる星やつら」のリメイク版が、先日放送スタートしました。
「うる星やつら」は、高橋留美子先生による漫画作品で、浮気者の男子高校生・諸星あたる、宇宙人少女・ラム、あたるの幼馴染・三宅し… ▼続きを読む
234. 長距離ウォークに挑戦
(2022.10.14更新)
昨年のゴールデンウィークのとき、那須塩原駅から新白河駅まで歩きとおしたことがあります。距離は約34.5kmで、7時間程度かかりました(スマホのアプリで記録を取っていました)。完歩した後の白河ラーメン… ▼続きを読む
233. タイヤ空気圧の点検
(2022.10.07更新)
先日ディーラーへ行き、愛車の12か月法定点検を受けました。点検の結果、特に異常なしであり、安心してほしいとのことでした。ただ、「タイヤ空気圧の点検を月1回はやってほしい」との指摘を受けました。私はガ… ▼続きを読む
232. 「地球に生まれてよかった」!?
(2022.09.30更新)
【おことわり】この記事で紹介する動画には、数多くの飲酒シーンがあり、飲酒欲求が高まる恐れのある表現もあります。しかも、この動画に登場する人物は医学的には危険な飲酒の仕方をしています。このような事情を鑑… ▼続きを読む